屋根工事(瓦工事)
台風・大雨に負けない屋根へ!
今こそ万全の対策を。
補助金や損害保険を利用できる場合があります。
お気軽にご相談ください。

ドローンによる
事前点検で正確な
お見積・工事を実現

自社施工で
高い品質の
仕上がりに!

代表取締役社長
本田 武
福岡県宗像市にて
創業昭和39年より培ってきた実績と経験で
お客様のお家に最適な屋根を提案いたします!
-
瓦の修繕
-
雨漏り改善
-
屋根リニューアル
屋根工事(瓦工事) 最新現場レポート
「屋根工事の現場レポート」では、日々進行する工事の様子を写真とともにお届けします。
お客様があまり見ることができない屋根上の工事の進捗をお伝えします。
こんな屋根のお悩みを抱えていらっしゃる方はいませんか?
-
瓦が台風で飛ばされたので、
急いで修繕したい -
屋根が老朽化し、
ハウスメーカーに
見積りしたが高すぎた -
雨漏りしているので、
点検してほしい
屋根・瓦のことなら
本田工業にお任せください!

屋根の様子はドローンで事前調査してからお見積り・ご提案
屋根の状態を正確に把握するために、ドローンを使用した事前調査を行っています。
これにより、目視では確認しづらい部分までしっかりチェックし、最適な修理・リフォームプランをご提案します。

今と同じ瓦1枚だけの修繕から、最新の屋根材までご提案します
屋根の修理は、小さな瓦1枚の交換から、最新の屋根材への全面的なリフォームまで対応可能です。お客様のご要望や予算に応じて、最適な屋根材を選び、しっかりとした提案をさせていただきます。

施工可能エリアを宗像市近辺に絞っているのでスピード対応いたします
宗像市を中心に、近隣地域(福津市、古賀市、岡垣町)での施工を専門に行っており、素早い対応が可能です。
地域密着なので、緊急の対応や迅速な工事が必要な場合も、安心してお任せいただけます。

自社施工なので、中間コストを削減できるので、お得に高い品質の工事ができます
自社施工を行っているため、外部業者を挟まず、中間コストを削減することができます。そのため、コストを抑えながらも、高い品質の工事を提供できる点が大きな特徴です。

補助金や保険を利用した工事のご相談もお承りいたします
当社では、屋根工事に関する補助金や保険の利用についてもご相談を承っています。地域の助成金制度やご自身で掛けられている火災保険を活用することで、費用負担を軽減できる場合があります。詳しくは、お気軽にご相談いただければ、最適なプランをご提案いたします。
現在利用できる補助金についてはこちら
屋根工事の訪問営業に
ご注意ください!
無料セカンドオピニオンを承っております
最近、突然訪問してきた業者から不安を煽るような屋根工事の提案を受けるケースが増えています。
こうした営業では、高額な費用を提示したり、不必要な工事を勧められることがあるため、十分に注意が必要です。信頼できる業者を選ぶためには、事前に評判や実績を確認し、複数の業者から見積もりを取ることをお勧めします。また、契約前には必ず十分な説明と書面での確認を行いましょう。安心して工事を依頼したい方は、ぜひ本田工業にご相談ください。
瓦や屋根をリフォームしたいのですが
どんな種類や工法があるの?
屋根材は大きく分けて、スレート、瓦、金属、シングルの4種類があります。
また屋根工事には部分修理、屋根塗装、カバー工法、葺き替えなどの方法があります。
現在の屋根の状態やご予算に応じて、最適な屋根材と工法をご提案いたします。
屋根材

瓦屋根
瓦は伝統的な日本家屋に多く使用される屋根材です。耐久性に優れ、風雨や火災にも強い特徴があります。重厚感があり、デザイン性も高いため、長年にわたって美しい外観を保つことができます。
- 主な種類
- ・粘土瓦
- ・瓦葺き(かわらぶき)
- ・釉薬瓦(ゆうやくがわら)
- ・地域特有の瓦(京都の「京瓦」、九州地方の「筑紫瓦」など)
- ・セメント瓦

金属屋根
金属屋根は耐久性が非常に高く、軽量であるため地震にも強いです。また、遮音性や断熱性に優れ、長期間にわたって使用できるのが特徴です。デザインや色合いも豊富で、モダンな家にぴったりです。
- 主な種類
- ・ガルバリウム鋼板
- ・トタン屋根
- ・ステンレス屋根
- ・銅屋根
- ・アルミ屋根

スレート屋根
スレートは軽量でコストパフォーマンスに優れた屋根材です。カラーバリエーションも豊富で、一般住宅で広く使用されています。耐久性が高く、メンテナンスも比較的容易です。
- 主な種類
- ・天然スレート
- ・化粧スレート
- ・セメントスレート
- ・洋風スレート

シングル屋根
シングルは、アスファルトを使用した屋根材で、主に洋風の住宅に適しています。軽量で施工が簡単であり、コストも抑えられます。耐久性は他の屋根材に比べやや劣りますが、メンテナンスがしやすい点が魅力です。
- 主な種類
- ・アスファルトシングル
- ・改質アスファルトシングル
- ・タイルシングル
アスベスト(石綿)が使用された屋根材であるかの確認調査もしっかり行います
かつて屋根材にはアスベスト(石綿)が使用されていたものがあります。アスベストは耐熱性や耐久性が高く、コストが低いため、特に1950年代から1980年代にかけて広く使用されました。アスベストは長期間使用することによって、風化し、微細なアスベスト繊維が空気中に飛散することがあります。これが健康に有害であることが分かり、アスベストの使用は1990年代以降、次第に規制され、現在では新たに使用されることはありません。本田工業では、調査時にアスベストが発覚した場合は、施主様に説明のうえ、適切な処置を行ってまいります。
- 主な種類
-
アスベストスレート
セメントとアスベストを混ぜて作られたスレート屋根材で、耐久性が高く、軽量で施工がしやすいため、広く普及していました。
-
アスベストシングル
アスファルトシングルにアスベストを加えて作られた屋根材もあります。
工法
部分修理(応急処置・軽微な補修)
瓦のズレやひび割れ、雨漏りなどの小規模なトラブルに対し、最小限の修理を行います。費用を抑えつつ、屋根の機能を回復できます。
工期目安
1日〜数日
屋根塗装(防水・美観の維持)
既存の屋根に塗装を施し、防水性や耐久性を向上させる工法です。スレート屋根や金属屋根に適しており、屋根の劣化を防ぐ効果があります。
工期目安
5〜10日
カバー工法(屋根の上から新しい屋根を施工)
既存の屋根の上に軽量な金属屋根などを重ねて施工する方法で、解体費用を抑えつつ屋根を新しくできます。スレート屋根や金属屋根に適しています。
工期目安
7〜14日
屋根塗装(防水・美観の維持)
既存の屋根材を撤去し、新しい屋根材に交換する工法です。耐震性・断熱性・防水性を大幅に向上させることができます。瓦屋根・スレート屋根・金属屋根に対応可能です。
工期目安
10〜20日
防水工事(雨漏り対策)
屋上や陸屋根(フラットな屋根)向けに、防水シートや塗膜防水を施工し、雨水の侵入を防ぐ工事です。特にビルやマンションの屋上で採用されます。
工期目安
5〜14日
動画でご紹介
コーヒーを飲みながら屋根を選んでみませんか?
KAWARAYA CAFE
KAWARAYA CAFEは、心地よい空間で屋根材やリフォームの相談ができるカフェ併設のショールームです。
実際の素材やサンプルを見ながら、専門スタッフが丁寧にご案内いたします。
美味しいコーヒーとともに、理想の住まいづくりをはじめましょう!お気軽にお立ち寄りください。

- 住所 福岡県宗像市野坂2655-1
- 営業 Open11:00 - Close16:00
- 休日 水曜/日曜
- 電話 0940-36-1213

最新施工事例
施工事例一覧を見るお客様の声
-
宗像市 A様 雨漏りが解消し、
安心して暮らせるようになりました!急に起きた雨漏りを修理していただきました。原因を丁寧に調べて、最適な工事を提案してくださり、とても安心できました。これで雨の日も心配なく過ごせます!
-
古賀市 T様 屋根のフルリニューアルで
家の印象が一新!築30年の屋根が劣化してきたため、葺き替えをお願いしました。新しい屋根材に変えたことで、家全体が明るくなったように感じます。見た目も美しくなり、大満足です!
-
宗像市 O様 カバー工法でコストを抑えつつ、
しっかり補修できました屋根の傷みが気になっていましたが、予算の都合で葺き替えは難しく…相談したところ、カバー工法を提案していただきました。費用を抑えながらもしっかり補修できたので、本当に助かりました!
-
岡垣町 T様 台風対策で安心!
施工もスムーズでした台風が多い地域なので、しっかりとした屋根をお願いしました。耐久性の高い素材を提案してもらい、施工もスムーズで安心して任せられました。これからも長く住む家なので、しっかりとした屋根にしてよかったです!
屋根工事の流れ
STEP1
お問い合わせ・ご相談
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください。屋根の状態やご要望をお伺いします。
STEP2
事前調査
専門スタッフが現地へ伺い、屋根の状態を詳細に点検します。
劣化状況や雨漏りの有無などを確認し、最適な工事方法をご提案いたします。
STEP3
お見積り・ご提案
事前調査の結果をもとに、工事内容や費用を明確にしたお見積りをご提示します。
ご納得いただいた上で、工事のスケジュールを決定します。
STEP4
ご契約
お見積りの内容にご同意いただけましたら、ご契約となります。
工事の詳細や注意点についてもご説明いたします。
STEP5
工事の準備・施工
安全対策を徹底しながら、適切な方法で施工を行います。
作業期間中も、進捗状況を随時ご報告いたします。
STEP6
完了・最終確認
工事完了後、お客様とともに仕上がりを確認し、不具合がないかチェックします。
必要に応じて調整を行います。
STEP7
アフターサポート
工事完了後も、定期点検やメンテナンスのご相談を承ります。
安心してお住まいいただけるよう、長期的にサポートいたします。
よくある質問
-
屋根工事の費用はどのくらいかかりますか?
費用は工事の種類や屋根の大きさ、使用する材料によって異なります。一般的な目安として、屋根塗装は50〜100万円、カバー工法は80〜150万円、葺き替え工事は100〜200万円程度です。正確な費用は事前調査後にお見積りをご提示いたします。
-
屋根工事の期間はどれくらいかかりますか?
工事の種類によりますが、部分修理は1日〜数日、屋根塗装は5〜10日程度、カバー工法は7〜14日程度、葺き替え工事は10〜20日程度が目安です。
天候や屋根の状態によって前後することがあります。 -
屋根工事中は家の中で普通に過ごせますか?
工事規模にもよりますが、基本的には普段通り生活できます。ただし、工事中は屋根の上での作業音や振動が発生することがあります。また、塗装工事の際は塗料の臭いが気になる場合もあります。事前にしっかりご説明いたしますので、ご安心ください。
-
雨の日でも工事は進められますか?
屋根工事は天候に影響を受けやすいため、雨の日は作業を中断することがあります。特に塗装工事や防水処理は乾燥が必要なため、天候を考慮しながら安全に進めていきます。