本田工業 株式会社

会社案内

企業理念

「人と街をつなぐ、明日の安心を築く」

地域の生活基盤を支えるプロフェッショナルとして、
確かな技術で「住まい」から「まちづくり」まで総合的にサポートします。

3つの行動指針

技術の継承と革新
有資格者の知見を活かし、伝統工法と最新技術を融合。耐久性とデザイン性を両立した建築を追求します。
地域共生の実践
宗像市近郊を中心に、防災に強い街づくりを推進。地域イベントへの参画を通じ、コミュニティの発展に貢献します。
安全の徹底管理
職人・お客様・地域住民の安心を最優先します。

企業スローガン

「60年の信頼が、
100年の未来を創る」

1964年の創業以来培った地元密着のネットワークと、多様な建設許可(土木/建築/屋根/ブロック工事業)を活かし、
次世代へ引き継ぐ「住い」「まちづくり」を推進します。

会社概要

商号
本田工業株式会社
登録番号
T6290001037081
本社所在地
〒811-3436 宗像市東郷124番地
代表者名
本田 武
TEL / FAX
TEL 0940-36-1213 / FAX 0940-36-1545
営業時間 / 定休日
営業時間 8時~17時 / 定休日 毎週日曜日・祝日
メールアドレス
honda@hondakogyo.jp
事業内容
ブロック工事、屋根工事、エクステリア、建築一式、各種化粧ブロック・コンクリートブロック販売
対応エリア
宗像市、福津市、古賀市、遠賀郡を中心とした福岡県内
有資格者
・ 一級建築施工管理技士
・ 一級ブロック建築技能士
・ 一級かわらぶき技能士
許可証
土木工事業、建築工事業、屋根工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業

沿革

  • 1964年(昭和39年)04月
    本田工業宗像支店として創業
    代表取締役 本田 忍
  • 1985年(昭和60年)10月
    本田工業宗像支店より本田工業株式会社として独立。
    代表取締役に本田 朝幸が就任。
  • 2004年(平成16年)04月
    代表取締役に本田 貢が就任。
  • 2023年(令和5年)10月
    代表取締役に本田 武が就任。
    現在に至る。

アクセス

車の場合  
宗像警察署入口(交差点)より約2分
電車の場合 
JR鹿児島本線「東郷駅」下車 → 徒歩約15分 または タクシー約5分
バスの場合 
西鉄バス「久原 バス停」下車 → 徒歩12分

ご相談・お見積りはこちら

0120-39-1213

受付時間 平日9:00〜17:00